植物オイル(ベジタブル,キャリアオイル)
ホホバオイル
特徴/性質
ホホバオイルは、正確にはオイルでなく液体ワックスなので、ホホバワックスです。
ホホバオイルの化学構造が人の皮膚の油性分泌物と似ているため、肌によく浸透して、サラッとした使用感なのに肌に潤い感を与えます。
にきび、湿疹、脂性肌、感想肌と肌質を選ばず、また、顔はもちろん、ヘアケアなど全身のお手入れに使用できます。
主な作用(外用)
- 優れた皮膚軟化作用
 - 保護効果
 - 抗炎症作用
 - かゆみ刺激の軽減
 - 日焼けなど軽い火傷の鎮静
 
主な用途
- 美容オイル
 - マッサージオイル
 - ベビーオイル
 - クリーム
 - クレンジング
 - 石けん
 - その他、全ての肌タイプのスキンケアに
 
成分
- 脂肪酸主成分:
飽和脂肪酸(ステアリン酸, アラキン酸, パルミチン酸) - その他脂肪酸:一価不飽和脂肪酸
 - 微量脂肪成分:ビタミンA, カロチノイド
 
ひとこと
ホホバオイルも私のお気に入りオイルです。
とても安定しているオイルなうえ、あらゆる植物性オイルとよく混ざるので、酸化しやすいオイルに混ぜて抗酸化安定剤にも。
関連メルマガ
「キッチン・コスメティックス」より
通販でホホバオイルが買えるお店
