頭皮ケア(頭皮に良いとされるもの)
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□  キッチン・コスメティックス
               〜手作り化粧品と家庭薬のすすめ〜   □
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━□■
                      ┃
                      ┣ vol.: 00037
                      ┗ date: 2002.03.22
  ──/─────────
   ◆ 今日のトピック 
 ─/───────────
 【頭皮に良いとされるもの】
  育毛促進や白髪改善に効くといわれているものです。
  ▼ごま油
   ごま油と天然の粗塩で頭皮をマッサージする
  ▼グループシードオイル
  ▼ローズマリーの精油
  ▼ペパーミントの精油
  ▼クレソン
   *バックナンバー#25を参照ください。
  ▼ルイボスティー
   *前回のメルマガを参照ください。
  ▼センプリ
   *前回のメルマガを参照ください。
  ▼竹酢
   こないだTV番組でやっていたことですが、竹酢を100〜500倍くらい(?)
   のお湯で希釈したもので頭皮を洗うというもの。
   要するに毎日竹酢でシャンプーするということなんですが、やっぱり私が
   試してみた限り、これだと頭皮が欲求不満ぎみのようです。(^^ゞ
   そこで私は、軽く石鹸シャンプ−後、リンスを兼ねて竹酢シャンプーして
   ます。で、竹酢シャン&リン後もお湯ですすぎ直してます。
   (参考までに、私はお湯1Lに竹酢5MLくらいの割合で使ってます)
   かれこれ1週間くらい続けてますが、なかなかいい感じです。
   でもスモーキーな匂いが!気になる方はローズマリーEOでも入れましょう!
   *竹酢はなかなか奥が深いものなので、そのうち単独で取り上げてみたい
    題材ですね!
   
  ▼柑橘系(みかんorオレンジ)の皮の日本酒漬け
   こないだTV番組でやっていたことですが、みかんなどの皮を日本酒に
   に漬け込んだものをコットンやガーゼなどに含ませて頭皮をパッティング
   するというものです。 
  【 関連ページ 】
   http://www.globers.gr.jp/users/saezuli/kc/
 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
  手作りレシピを実行される方へのお願い
  本マガジンの内容を実行される方は、ご自身の責任範囲でお願いします。
  万一トラブルなどが発生しても、私には責任を負いかねます。
  肌が敏感な方や気になる方は、使用前に腕の内側などでパッチテストを
  行うことをお勧めします。
  また、保存期限は各自保管状況で大きく異なってきます。
  できるだけ早期に使い切ることはもちろん、おかしいな?と思われたら、
  直ちに使用を止めてください。
  以上のことをよくご理解のうえお願いします。
 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
  ● saezuli●―――――――――――――――――――。○      
              lili@globers.gr.jp  o ゜
      http://www.globers.gr.jp/users/saezuli/ 
 ○。
   ゜o  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ● 配信: まぐまぐ   http://www.mag2.com/ 
       パブジーン  http://www.pubzine.com/ 
 ● ご購読の停止・配信先の変更は下記までどうぞ
   http://www.globers.gr.jp/users/saezuli/mm/mm.html
 
