マウスウォッシュ
□■■ ■■ キッチン・コスメティックス ■ ■ 〜手作り化粧品と家庭薬 ■■ ■■■ ◆ vol. 00076 ◆ date 2003.10.24 ◇ ‥‥‥‥‥‥ ◇ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 秋の空が好き。 空気がほどよく緊張感を帯びていて、空の色を際立たせる。 そんな天気が続いている今日この頃。 でも、巷ではどうやら風邪が流行っている様子です。 気温が下がり、空気が乾燥し始めてきたからでしょうか。 皆さま、どうぞ気をつけてください! ‥/‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆ 今日のトピック /‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ マウスウォッシュ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 前回に引き続きマウスウォッシュ(デンタルリンス)です。 ■ハーブマウスウォッシュ(原液) アルコール.....100ml *ウォッカやホワイトリキュール、ブランデーなど ハーブ .....10g程度(使用するハーブによる。お勧めはクローブ) 歯痛止め→ クローブ、ジンジャー 殺菌作用→ クローブ、シナモン、オールスパイスなど 口臭予防→ クローブ、オールスパイス、アニス、スターアニス、 カルダモン、ナツメグなど 1)お好みのハーブ(組み合わせ可)をアルコールでひたひたに漬け込む。 2)1週間程度寝かせたら出来上がり。 これは原液なので、使用する際に、適当に10倍程度に希釈してして 使用します。 ■即席ハーブマウスウォッシュ 熱湯......................200ml ハーブ(タイム)..........小さじ2 * その他、セージやミントなど 1)要はハーブティーを作ります。 ハーブに熱湯を注いで5分〜10分程度蒸らした後、濾します。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ ※キッチン・コスメティック http://www.globers.gr.jp/saezuli/ ※バックナンバーインデックス http://www.globers.gr.jp/saezuli/mm/index_bn.html ※手作りレシピを実行される方へのお願い 本マガジンの内容を実行される方は、ご自身の責任範囲でお願いします。 分量もお好みに応じて適当にご調整ください。 万一トラブルなどが発生しても、私には責任を負いかねます。 肌が敏感な方や気になる方は、使用前に腕の内側などでパッチテストを 行うことをお勧めします。 特に妊娠中の方の精油のご使用につきましては、充分ご注意ください。 また、保存期限は各自保管状況で大きく異なってきます。 できるだけ早期に使い切ることはもちろん、おかしいな?と思われたら、 直ちに使用を止めてください。 以上のことをよくご理解のうえお願いします。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ ● saezuli●―――――――――――――――――――。○ lili@globers.gr.jp o ゜ http://www.globers.gr.jp/saezuli/ ○。 ゜o  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ● 配信: まぐまぐ http://www.mag2.com/ パブジーン http://www.pubzine.com/ ● ご購読の停止・配信先の変更は下記までどうぞ http://www.globers.gr.jp/saezuli/mm/mm.html
